ふくしまインフラBASE2023に参加しました。

2023/11/17 エンジニアコラム

令和5年10月21日(土)に当社が会員となっている「ふくしまインフラ長寿命化研究会」が主催する『ふくしまインフラBASE2023』に参加しました。
前年12月に参加した、ふくしまインフラ技術交流会を更に進化させたイベントであり、福島県内の教育機関や幅広い企業を対象とした「インフラの守り人」が集う場をつくり、持続可能な社会実現のため、「地域のインフラを地元で守る」という共通価値の創造を目的としています。
当日は、日本大学工学部の学生さんや会員企業の方々・一般の方々など、昨年を上回る約250人が来場されました。
最新技術や地域貢献の取組についての展示や、日本大学工学部土木工学科の学生による研究成果発表に加え、今年度は講演会・デジタル写真展・屋外スペースでのドローン実演が行われました。
当社では、インフラ長寿命化に対する取組み紹介及び土木設計の魅力紹介というテーマで、橋梁点検車を使用した点検作業動画の展示と、建設コンサルタントDXを学生の皆さんに体験していただくべく3D道路設計ソフトを使用しての道路設計体験コーナーを設けました。
学生の皆さんからは3D道路設計を体験して、「初心者でも10分で設計が出来て驚いた。」「簡単に設計が出来て走行シミュレーションまで体験出来て面白かった。」との好意的な感想が聞かれました。
当社が3D道路設計ソフトを使う理念としては、土木設計のDX化を図り便利さを追求し、新卒社員(又は初心者)の下積み期間を短くして土木設計本来の楽しさを早く味わって欲しいというところにあります。学生の皆さんにはその理念が伝わっていたようです。
また、インフラ長寿命化研究会の名にふさわしく、国土交通省橋梁点検業務の動画を展示したところ、インフラ寿命化に興味を持つ多数の学生さんたちから活発な質問がされました。
更に今回は当社代表取締役が学生の皆さんを主とした対象として「仕事の愉しみとは。建設コンサルタント会社を設立して」と題して約40分の講演を行いました。大勢の学生の皆さんがメモを取りながら真剣に話を聞いていたのが印象的でした。
今回のイベントでは沢山の学生さんと触れ合い、技術的なことや建設業界を取り巻く環境などに対する様々な質問に誠意を持って回答させていただき、学生の皆さんと深く交流できた有意義な時間となりました。
余談ではありますが、イベントに参加した当社社員達で日大工学部の学食にて昼食をとらせてもらったのも楽しい思い出となりました。
毎年開催されるとの事ですので、来年は更に進化した技術展示を行い学生の皆さんとの更なる交流を引き続き図っていきたいと思います。

日本大学工学部70号館において開催されました。 橋梁点検ムービーと3D設計ソフト体験コーナーを展示。

橋梁点検ムービーと3D設計ソフト体験コーナーを展示。

3D設計ソフトによる道路設計の体験コーナーを実施しました。

日大工学部の学食にて食券を購入中です。

当社代表取締役による講演

熱心に講演を聞く学生の皆さん。

仕事の愉しみの例を50個上げて具体的に説明しました。

仕事をとことん突き詰めると仕事が愉しくなると話しました。

お問い合わせ
Contact

櫻エンジニアリングへのお問い合わせは、下記フォームよりお問い合わせください。お電話でのお問い合わせは 024-953-6830までご連絡ください。

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    お問い合わせ内容 必須